【ストレス予防】ストレスはためる前に予防が大切。ストレス発散不要な生き方で幸せになろう!

こんにちはmonoconです。

また緊急事態宣言が出てしまいました。

観光業や、飲食業に携わられている方々は本当に気の毒で、今はできる限り飲食にお金を落とすようにしています。

先日も出稼ぎに来られていた鰹屋さんんからカツオの藁焼きを大人買いしました笑

3本で23900円!(嬉しいことに、1本はおまけしてもらった)ちょっとお高いけど、このくらいは貢献したい。

そして、めちゃくちゃおいしかった!

しかし、 観光業や、飲食以外の業種の方々もさまざまに煽りを受けたり、不安を感じて、ストレスを溜めている ことと思います。

ということで、本日はストレスを溜めないためにはどうしたら良いか、についてお話ししていきたいと思います!

当エントリーを読んで欲しい人

  • ストレスが溜まり毎日辛い方
  • 休日をストレス発散で浪費してしまい虚しさを感じている方

当エントリーを読むべき理由

  • 筆者が実践しているストレスを溜めない方法をご紹介している
  • 筆者はストレスをできるだけ溜めないようにして、仕事やプライベートの時間を有意義に過ごすことに成功している

ストレスとは何か

ストレスとは、何かを考えたことがありますか?

ここでは、 何らかの事象が与える心理的負荷 、とでも定義しましょうか。

「何らかの事象」として、皆さんは何が頭に浮かびますか??

「新型コロナ」という人もいれば、「通勤電車」と言う人もいるでしょうし、「好きなタレントのスキャンダル」と言う人もいるでしょう。

千差万別ですね。しかも、これらは 誰にでも同じようにストレスを与える普遍的な要因とは言えない のです。

例えば、「通勤電車」ひとつ取ってみても、電車に乗ること自体がたまらなくストレスに感じる人もいる一方で、電車が好きな人や、グリーン車で快適に通勤している人、通勤中の音楽鑑賞が楽しみな人や、インプットの有意義な時間としている人たちはストレスに感じていないと思います。

かくいう私も有意義に過ごしたいので、必ずグリーン車(あれば)に乗り、インプットやアウトプットの時間にしています。

家で作業すると邪魔が入りがちですが、移動時間は集中して没頭できるので、1時間くらいであればあっという間に過ぎてしまいます

「タレントのスキャンダル」も、ファンであればショックだったりストレスだったりするでしょうが、これを飯の種にしている週刊誌の記者などは、逆に嬉しくてたまらないのではないでしょうか。

ストレスを感じないためにはスルースキルが有効

同じ事象がどうして人によってストレスになったり、ならなかったりするのでしょうか。

答えは簡単ですね。

ストレスになる人は、その事象に対して思い入れが強いのです。

平たく言うと 「スルーできない」 ということです。

ならば、ストレスを感じないためには、ストレスになりそうなことをスルーしてやれば良いということになりますね。

とはいえ全てをスルーしていては、仕事もできませんし、遊ぶこともできません。

確かに。何をスルーすべきか軸が必要ですね。

そうですね。
このブログはビジネスパーソン向けなので、ビジネスパーソンにとってスルーすべきことをここでは上げたいと思います。

それは以下2点です。

  • ①仕事の成果につながらないこと
  • ②自分の力ではどうすることもできないこと

はっきり言って、世の中にはどうでも良いことや、どうしようもないことがたくさんあります。

それらを切り捨てましょう。と言うことです。

ではこの2観点についてお話しします。

①仕事の成果につながらないこと

ビジネスパーソンとして成功するためには、 仕事の成果につながらないことは、全て無駄であると考えて良い です。

もちろん近視眼的な意味合いでなく、対局的に見て、です。

日本人は真面目で勤勉で、空気を読むことを絶対的正義としているところがあるかと思います。

確かに。僕も空気読むのは得意っす。

上司や先輩の意向を頼まれてもいないのに汲んでしまったり、近道があるのに、何かに忖度して、遠回りを選んでしまったり。。

よくやります!

そして、その実現には大体障壁があって、時間と精神力を浪費してしまうものですが、ストレス溜まりませんか??

確かに、ちょっと疲れるかもしれません。。

こういうものは全てスルーしましょう。無視です。

私は性格が意地悪なところがあるので、基本的に無視します。

ゴールまでの道筋がさっと浮かぶものだけ、対応したりはしますけどね。
(恩を売ることもその後の円滑な業務遂行には必要だったりしますので。)

②自分の力ではどうすることもできないこと

これもたくさんあります。

まさに天が割れたり、天地がひっくり返ったらどうしようとストレスを溜めた、「杞憂」の故事の通りですが、タレントのスキャンダルや、コロナ禍騒ぎは自分の手を離れた出来事です。

地震や津波もそうですね。防災グッズを揃えたり、ハザードマップ上危険な土地からは離れて暮らすところまでは自責の範囲ですが、 天災の発生については神のみぞ知る世界ですから、心配するだけ無駄 というものです。

盛大にスルーしていきましょう。

どうしてもスルーできない場合

スルーできず反応してしまうことも、これは人間ですからあることです。

その場合は黙って受け入れましょう。

私はスルーに失敗したら以下2点を実践しています。

  • ①データから状況判断をする
  • ②見方を変えてみる

①データから状況判断をする

よく分からないことってストレスなので、まずは状況を整理してみます。

信頼できるデータを探したり、詳しい人から話を聞いてみたり。

これは仕事でも使えますし、自分ではどうしようもないことにも使えます。

例えば、今回のコロナ禍騒ぎですが、はっきりってどうも腑に落ちません。

そう思っている人も多いのではないでしょうか。

今回の緊急事態宣言にしても、由緒正しい厚生労働省発表のデータを見ると以下の通りです。

(2021年1月13日現在)

  • PCR検査数:5,442,315件
  • 陽性者数:292,212人
  • 死者数:4,094人

つまり。。

➡︎コロナにかかっていない日本人:99.95%
(しかも「感染者」ではなく「陽性者」)

➡︎コロナで死んだ人:99.99%

どこをどう見たらパンデミック?感染爆発??謎です。

しかも、PCR検査は新型コロナなどのRNAウイルスには意味がなく、インフルエンザやRSウイルス、クラミジアでも陽性反応が出て区別がつかないと言います。

参考までに、詳しく知りたい方は以下をご覧ください。

YouTube video

もちろん、2020年の3月時点ではデータもなく、かなり不気味であったことは間違いありません。しかし、これだけはっきりしたエビデンスがある以上、明らかに作為的に仕組まれたマスコミのデータに踊らされるのは、残念ながら情弱(失礼)の誹りを免れません。

大体、周りにコロナにかかった人いますか??ほとんどの人がいないと思います。200人に一人ですからね。。こんなものは流行っているとは言いません。

どうでしょう?真実がわかると、病気としてのコロナウイルスへの恐怖は薄れ、ストレスも軽減しませんか??

じゃあなぜ、マスコミはコロナを流行っているというのでしょうね。

ハハ、アメリカ大統領選挙で郵便投票に持ち込んで不正投票するためですかね?

闇が深いので、ここではあまり踏み込まないことにします笑

でも、今回の大統領選挙も、データで見るとおかしいことがよくわかるんですよ。

アメリカの有権者は2.1億人、投票率は66.2%だから投票総数は1.39億票になります。

トランプ大統領への投票は7300万票だから、過半数は獲得しているはずなのに、CNN報道によるバイデン候補の得票数は7800万票。

おかしいよねえ。どこから1200万票持ってきたのかな?

微妙に踏み込んでるし。

トランプ側は精査を求めているのにバイデン側がそれを拒否しているということは、まあ、そういうことですよね。

ちゃんと精査しないと民主主義が終わりますからね。
ちょっと心配していますよ。

閑話休題。

②見方を変えてみる

同じ事象でも人によってストレスを感じる、感じないがあるということは、 自分がストレスを感じないタイプになれば良い のです。

そのためには見方を変えてみましょう。

物事は全てメリット、デメリット表裏一体です。

何かが苦痛で仕方ない人は、 デメリットと感じていることをメリットに置き換えてみる のです。

例えば電車通勤の、

「満員電車で1時間立ちっぱなしなのが体力的に苦痛」

というデメリットを

「運動不足だから、1時間足腰体幹のトレーニングに使えるなんて最高」

というメリットに変えてみます。それだけで心がスッと軽くなります。

さらに

「1時間の通勤時間は時間の無駄」

というデメリットは

「1時間も強制的な集中インプットの時間を作れる」

というメリットに変えられます。

物事は感じ方一つで変わるのです。

このブログを読まれている方々は、意識を高く持ち、人生の目標を達成するために必死になっている人が多いかと思います。

そういう方であれば、ストレスを目標を達成する手段の一つに転換してやることはそう難しいことではないと思います。

なお、電車でのインプットにはAudibleKindleがお勧めです。

立ちっぱなしの時は本を捲るの億劫なので、 Audible最高 ですね👍

まとめ

さて、まとめます。

ストレスはスルースキルが大切。

仕事の遂行に邪魔なことは全て無視する。

自分でどうにもできないことも全て無視する。

でも、無視できなかったら、その本質を見抜き、ストレスを軽減させたり、見方を変えて、メリットに変えていく!

以上となります。


ストレスフリーに幸せに暮らしていきたいですね!

では、また次回お逢いしましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA